※本ページにはPRが含まれます。

債務整理をした後でも住宅ローンを組むことはできるか?

生きていると何かとお金がかかります。
生活水準や金銭感覚、収入の度合いにもよりますが、どうしても首が回らなくなり、お金を借りてしまったという方もいます。

そのまま金銭状況が改善し、返済できたのであれば何の問題もないのですが
キャッシングやカードローンなどを使いすぎたり、始めた事業がうまくいかなかったりして、債務整理を行うというのも珍しいことではなくなりました。

弁護士を通して整理を行い、生活を立て直したあとで家を手に入れるために住宅ローンを申し込もうとして気が付きます。

果たして、住宅ローンの審査に通過するのだろうか?と。

住宅ローン審査では「信用情報」をチェックされます

債務整理はいくつかの種類に分かれますが、最終的な到達点としては「借金の減額(免除)」です。
つまり、マイナスだったものをゼロまで戻すための手助けを行うための処置であり、整理を行うと「金融事故」として個人信用情報機関という場所に記録され、5年間保存されます。

住宅ローンを申し込むと、銀行側は申込者の情報を調査します。
かなり高額なローンですから、貸した人が信用に値するかどうかを調べるのは当然ですね。

調査項目は銀行によって変わるのですが、よく調べられる項目として収入、勤務先、勤続年数、そして「過去の借り入れ履歴」があります。

この項目を調査する際に使われるのが個人信用情報機関への問い合わせであり、金融事故が掲載されていると、審査に通りません
過去に「借りたお金を返せなかった」という証明なので、返済できない可能性がある人には貸せないというのは当然ですね。

もう住宅ローンには申し込めないの?

では、一度でも整理をしてしまうと、どう頑張っても住宅ローンに申し込めないのか、というとそういうわけではありません。

個人信用情報機関に載った事故情報は、5年を経過すると消えます。
(もちろん、掲載後5年以内に金融事故を起こしてしまうと再度掲載されますが)
ですので、金銭的な問題を起こさずに5年が過ぎれば、審査に通ります
その間にも審査を依頼する事は可能ですが、恐らく事前審査の段階で融資不可という判定になるでしょう。

また、基本的には5年待たなければならないですが、債務整理を行った後の貯蓄状況や事故の有無によっては、5年以内でも審査に通る場合もあります。

これは法律等で定められた基準を元に決めているわけではなく、あくまでも住宅ローンを提供する銀行が独自の調査に基いて調べており、判断するのが融資する側であるためです。
もちろん、審査に通りにくいのですが、一度申し込んでみて現状を把握するというのも手です。
絞り込み検索
現在の状況
年齢
あなたの年齢は?
あなたの年齢は?
金利タイプ
お探しの金利タイプは?
お探しの金利タイプは?
借入希望額
借入希望額は?
借入希望額は?
年収
年収はどのくらいですか?
年収はどのくらいですか?
頭金
頭金はどのくらいありますか?
頭金はどのくらいありますか?