※本ページにはPRが含まれます。

年収が多い人ほど住宅ローンの返済リスクが高くなる!

住宅ローンで家を購入しようと思ったときに、どのような住宅であるかによって借り入れ額は異なります。

申し込みする前にまずは購入する家を選ぶ必要がありますが、庭付きやバリアフリーなど良い条件を付けようと思えばいくらでも付けることができます。

年収に余裕があればゆうに、5000万円ぐらいの住宅ローンとなってしまうことも容易にありえるでしょう。

しかし住宅ローンで大切なのは良い条件の住宅に合わせて借り入れするのではなく、しっかりと完済できることを見越して借り入れを行うことです。

中でも年収が多く所謂エリートと分類される人ほど、返済不能のリスクが高いと言えますので今回はその意外な事情について解説していきたいと思います。

高給取りの人達ほど住宅ローンの返済不能リスクが高い!?

住宅は非常に大きな買い物でありどんな家でも、ほぼ住宅ローンを使って購入していることが多いと言えるでしょう。

新築で庭があってさらに駐車スペースがあるような、大きくて利便性の高い住宅であるほど、それに比例して住宅の購入価格も上昇します。

様々な条件を入れた末に購入価格が5000万円以上になったというケースもあるでしょう。

借り入れ額が大きいほど安定した年収を確保していることが前提となるので、年収に余裕があればそれだけ多くの住宅ローンを借り入れできると言っても良いでしょう。

しかし実は年収が高い人ほど完済不能となるリスクが大きくなるのです。

エリートはローン支払いのワナを見落としてしまう?

住宅ローンはあくまで金融機関からお金を借り入れるサービスです。

よって借り入れたお金を返す返済義務を負うことになるのですが、借り入れた金額が大きいほど返済時の負担も大きくなります。

よって借り入れする際には将来を見越して、堅実な返済計画を立てた上で利用するべきであると言えます。

大きなお金を借りるのだから慎重に考えるのは至極当たり前だという人もいらっしゃると思いますが、実のところ年収が大きいいわゆる高給取りのエリートと言われる人ほど、住宅ローンの支払いが苦しくなるワナに陥りやすいと言えます。

年収が多いほど借り入れ金額も大きくなりがち

住宅ローンが完済不能となるリスクが最も高いのは、大手企業に勤務し年収900万円から1000万円クラスの人たちです。

一般的には高給取りであると見なされますが、税金もかかってくるので実際には思ったよりも大差があるというわけでもありません。

一方銀行にとって大企業に勤務している人は、返済が期待できる優良な顧客であると言えます。

年収が高いほどお金を貸してくれるだけでなく、ここだけの話と不動産業界の非公開情報まで開示してくることもあります。

とはいえ銀行にとっては収益が期待できる客という位置づけですので、本当にお得な情報であるかどうかはわかりません。

にも関わらず宣伝文句に乗せられてしまい、気が大きくなって5000万円以上の高額な住宅ローンを契約してしまいがちなのです。

生活水準が上がるにつれて返済が苦しくなってしまう

高級なエリアに住むとそれに応じた生活レベルを余儀なくされ、高額な住宅ローンを抱えているにも関わらず高級車に乗ったり、お子様を私立の学校に行かせたりなど生活レベルがどんどん高くなっていきます。

こうしているうちに無理がたたって住宅ローンの支払いが難しくなるという結果になってしまうのです。

住宅ローンを借り入れするときは見栄で余計な負債を背負わず、借り入れする金額が無理なく返済できる金額になるよう、そして最悪の事態も想定した上で契約をする必要があることを認識しましょう。

不動産業者の斡旋と住宅ローンを返せるかどうかは別である

不動産業者の仕事は住宅ローンの返済をサポートすることではなく、住宅を売ることですので将来的にローンを完済できるかという点まで考慮する義務はありません。

特に住宅を購入する際には営業マンが何を基準にして、ローンを薦めてくるのかについても知っておく必要があります。

大丈夫だと言われてローン契約するのは危険

不動産を販売する営業マンは住宅ローンを斡旋しているだけであって、ローンに関する相談ができる専門家ではないため、ローンが有するリスクに関しても詳細な説明を求めるのは難しいでしょう。

特に不動産業者から借り入れできるから大丈夫という後押しを受け、そのままローンを契約するというのは非常に危険です。

5000万円の住宅でもお客様なら大丈夫と言われたからといって、それは返済できるから大丈夫という意味で捉えないようにしてください。

ここで言う大丈夫というのはあくまで年収の返済負担率から見て、住宅ローンを借り入れできるという意味でしかないのです。

不動産業者は返済負担率で借り入れできるかを判断しているだけ

年収の内ローンの返済が占めている割合のことを返済負担率と言うのですが、金融機関によって異なるものの大抵は25~35%程度となっていて、この上限内に返済負担が収まる必要があります。

たとえばフラット35である場合年収400万円未満であれば返済負担率が30%以下に収まっている必要があり、年収400万円以上である場合は返済負担率が35%以下とならなければ、満額借り入れすることはできず最悪審査に通ることもできなくなります。

不動産の営業マンが住宅を購入できるかどうかの判断基準もまた、この返済負担率によるところが大きいと言えます。

お客様の年収から見る返済負担率が上限以内であれば、住宅ローンを借り入れできるイコール住宅を購入できるということになるのです。

借り入れできるかどうかの判断基準を、返済負担率で見ている不動産業者も決して少なくありませんので注意が必要です。

大企業でも住宅ローンと同じくノーリスクではない

今回は高給取りな人は住宅ローンで破綻するリスクが高い、という意外な情報をご紹介させていただきました。

返済負担率は借り入れできるかどうかの判断を下すには役に立ちます。

しかし利用者が今後ちゃんと返済していけるかどうか、の判断にはまったく役に立たないということも覚えておきましょう。

また今の時代まだ不況が続いていますから、大企業であっても会社が合併したりリストラが起こったりと、決して安定しているとは言いがたいところがあります。

どんな会社でもリスクを抱えていますしそれは住宅ローンでも同じことが言えます。

5000万円以上する良い条件の住宅であるほど堅実に、そして慎重に無理のない返済計画を練った上で購入を検討するようにしましょう。

絞り込み検索
現在の状況
年齢
あなたの年齢は?
あなたの年齢は?
金利タイプ
お探しの金利タイプは?
お探しの金利タイプは?
借入希望額
借入希望額は?
借入希望額は?
年収
年収はどのくらいですか?
年収はどのくらいですか?
頭金
頭金はどのくらいありますか?
頭金はどのくらいありますか?